しまなみ海道サイクリング&キャンプ場視察
積み込み完了
5月2日~3日しまなみ海道でサイクリングを楽しんできました
せっかくなのでキャンプ場の視察をしようと思い、行き当たりばったりで見てきた事を書きます。
(注)ザッ!と見た感じだけ…細かいサイト設定とか料金とかは知りませ~ん(笑)
9時前に今治到着
サンライズ糸山の風のレストランに、かわいらしいTシャツが売ってました。
おっといかんいきなり話がブレてる
まずは最初の来島海峡大橋を渡っている途中に…
おや?橋の下の小島に見えるのは……テントではありませんか
見近島キャンプ場らしいです。
陸路では自転車と125ccまでのバイク、もしくは徒歩でないと来れません
秘境感がありますね
つづいて
伯方島の鶏小島キャンプ場
いい雰囲気ですね
でもウッドデッキタイプのサイトは利用したことがありません
ペグは打てないですよね?
デッキにロープをくくりつけるのでしょうか?
つづいて
大三島の多田羅キャンプ場
いろんなサイトがあって
今回見キャンプ場ではオートキャンプ場に一番近いのかも
歩いてコンビニに行けるのもいいですね
つづいて
生口島のサンセットビーチキャンプ場
この解放感はたまらないですね
車とサイトは離れていますが
おっきい台車を貸してくれるみたいなので楽に荷物が運べそうです
他にもキャンプ場はたくさんあったのですが
自転車なので…今回見れたのは以上です
いつか自転車でツーリングキャンプを楽しみたいですね
ランキングに参加しています。
励みになりますのでポチッとお願いします!
にほんブログ村
そういえば!
5月16日からのスノーピークウェイ箕面。
当選しました~~♪
参加予定の方、よろしくお願いしますね(^o^)
関連記事